TOP » 賃貸 » 観覧注意!訳あり物件をおススメしない理由

観覧注意!訳あり物件をおススメしない理由
家賃相場に比べて極端に家賃が安い…賃貸を探していたとき、そんな物件を目にしたことはありませんか?
前の住人が自殺した、事件があったなど。俗に言う「訳あり物件」
そんなの気にしない!安く住めるんなら大丈夫!という方でも。訳あり物件をおススメしない理由は実は意外な所にあったのです。
1
そもそもなぜ「訳あり物件」となったのか
訳ありになってしまった物件には、実はいくつかの共通点があります。
自殺物件となってしまった物件の多くは、日当たりが悪かったり、騒音がうるさかったりなど環境の共通点が多く見られます。
特に日当たりは重要で、日が入り込まない、特に朝日の入りが悪い部屋は、うつ病のリスクを高めてしまうことがわかっています。
暗くて落ち着かない部屋。そういう部屋が自殺物件となりやすい傾向にあるのです。
また殺人など事件があった物件は、外的要因が大きく影響します。
周囲の治安が悪い、近隣住民に迷惑な人がいるなど、事件が起こりやすい「場所」である事が多くあるのです。
この場合、事件の有無を問わず家賃相場が安くなる事が多く、格安だから、というメリットが少なくなってしまいます。
2
「訳あり」だという思い込み
人間が生活する以上、物音は必ず立ちます。
しかし、その部屋が「訳あり物件」だと聞いた途端、その物音が心霊現象に感じてしまう…人間の思い込みとは実に厄介なものです。
どれだけ自分が大丈夫だと思っていたとしても。その事が気になってしまい、例えば睡眠障害を起こしてしまったり、注意力散漫になってしまっては格安な物件であったとしても元も子もありません。
24時間その事を気にして生活することになるのでしたら、心労は大変なものです。
よほどの自信が無い限りは家賃が安くとも「訳あり物件」は選ばない方が良いでしょう。
3
家は「落ち着ける場所」で無くてはならない
どれだけ家賃が安くても、家で落ち着けなければ本末転倒です。
精神的、肉体的に疲労し続けていては、必ず後悔する事となるでしょう。
これが賃貸であれば引越しをすれば良いが、マイホームとなると更に大変な事になってしまいます。
安物買いの銭失いではありませんが、家探しはくれぐれも慎重に。
関連記事
-
いつ引っ越すの?今じゃないかも…。
賃貸物件に引越ししたいと希望される需要と、転居して空きが出る又は新築物件が完成…
4,300View
iezanmai編集部
-
信用を得る事は、手間が掛かります。
賃貸物件に申し込みをするときに必要になってくるのが、審査書類です。 申込みをす…
5,657View
iezanmai編集部
-
【賃貸物件】業者選びの決め手となるポイント4つ!
賃貸物件を借りる場合には「ここだ!」と思えるところに、なかなか出会えないもの。 …
4,320View
iezanmai編集部
-
「これで失敗した」賃貸物件探しの際の注意点
部屋選びを失敗する。それは決して他人事ではありません。 気に入らなかったから…
4,216View
t-shima
-
「これで失敗した」賃貸物件探しの際の注意点その2
「私はこれで部屋選びを失敗した…」 人の失敗から部屋選びの「盲点」を見つけていく…
1,661View
t-shima
-
賃貸物件をお得に借りる交渉術
賃貸住宅に入居する際、最も掛かるのが「初期費用」 初期費用は高い、が当たり前に…
3,773View
t-shima
-
知っておいて損は無い!優良賃貸物件を見つけるコツ
インターネットが普及した今日、賃貸物件を探そうとしたら莫大な量の物件を観覧する…
3,780View
t-shima
-
引っ越すならいつがいい?賃貸物件がお得に契約できる時期とは?
「急いで賃貸物件を契約してしまったけど、本当にこれで良かったのかな?」 急に引…
3,782View
t-shima
-
こんなはずじゃ!を防ごう。賃貸物件の内見する時のポイント3点
新たな引っ越し先を探して物件を見て回るのは、なかなか楽しいものです。 環境が変…
1,740View
t-shima
-
敷金を取り戻せ!退去時に敷金で損をしない3つのポイント
賃貸物件に関して最も問題になり易いのが敷金の返金についてです。 借主としては、…
1,464View
t-shima