TOP » 賃貸 » 賃貸物件をお得に借りる交渉術

賃貸物件をお得に借りる交渉術

3,577View
t-shima

賃貸住宅に入居する際、最も掛かるのが「初期費用」
初期費用は高い、が当たり前になっていませんか?

賃貸物件が余る今日、高い初期費用をかける必要はもうありません。
ここでは、交渉してお得に賃貸を借りる為のポイントをお伝えします。

1

礼金の減額を交渉してみよう

入居時に発生するお金として、「敷金」「礼金」「仲介手数料」の3つがあります。
あなたは、その3つの意味を正しく理解しているでしょうか。

敷金とは、家賃滞納や修理が必要な際に発生するお金、つまり保証金です。
こちらのお金は退去時に必要費用分を差し引いた上で変換されます。

仲介手数料とは、不動産屋の利益。
こちらも減額する訳にはいきません。

しかし礼金は異なります。
礼金は大家さんへの「ありがとう」のお金なのです。
駅から遠い、築年数が古い、なかなか借り手が決まらないなど、人気物件で無い場合は減額が可能な場合があります。

入居費用が予算ギリギリ…などの場合は、まず礼金の減額から相談してみましょう。

2

家賃の交渉は当たり前の時代?

ここ近年は家賃交渉が当たり前の時代となってきました。
逆に言うと、家賃交渉をしなければあなたは「損」をするという事になります。

借りたい、と思っている物件、相場に比べて多少割高ではありませんか?
もしもそうだとしたら、それは交渉の価値アリ、と言って良いでしょう。

勿論、借りる気が無いのに家賃交渉をしてはいけません。あなたの印象が悪くなります。
「○○円安くなるなら…」と、借りる前提での交渉を行いましょう。

3

値引きは出来ないけど設備なら交渉出来る?

「礼金や家賃の交渉は難しい」そう言われたら、あなたは諦めてしまいますか?
勿論、本当に無理な事情があるかも知れません。しかし、減額は出来なくても設備充実なら出来るかもしれませんよ?

「エアコンを着けて欲しい」「ガスコンロの設置」「温水便座へ交換」など、値引きの変わりに入居後に買わなければならない物を設置してもらえないか交渉してみてはいかがでしょうか。

後からかかるお金を節約することが出来れば、結果的に経費を安く済ませることになるのですから。

4

あくまでも交渉は「人対人」

あなたがいくら安く住みたいから、と言っても、高圧的な態度で交渉していては下がるものも下がりません。
最終的に金額を決めるのは人です。あなたに住んでもらいたい、そう思えるような交渉が出来れば、それが一番でしょう。

知っているようで知らなかった交渉術。お得に借りれることが出来れば、それ程嬉しい事はありません。
物件探しの際には一度試してみてくださいね。

'SNSでシェアしよう'

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

家ざんまいの人気記事をお届けします

関連記事

カテゴリ一覧

アクセスランキング

編集部おすすめ記事