TOP » 投資 » 新築と築年数の経過した部屋、借りるならどちらがお…

新築と築年数の経過した部屋、借りるならどちらがお得?
賃貸を探す時の指標となるのが、家賃と築年数。
家賃は安いほうがいい、築年数は浅いほうが良いですよね。
しかし、本当はどちらがお得なのでしょうか。
改めて考えてみましょう。
1
家賃も大事ですが、敷金の扱いを把握する
家を借りるときは家賃、場所、間取りなどを見ると思いますが「本当は新築や築浅が良いが、お金がかかりそうだから古めの部屋にしよう。」
と考える方が多いです。今回は、その選択について考えていきます。まず、家を借りる場合には敷金が大きなウエイトを占めます。
一昔までは新築は中古物件に比べて敷金が多く、4ヶ月分、5ヶ月分もありましたが、最近は2ヶ月や3ヶ月分が増えており、
新築と中古はあまり変わらない敷金になっています。ただし、敷金が少ないからと安心してはいけません。
大切なことは退去時の精算方法まで確認しなければなりません。この部分が曖昧になり敷金の大部分を失う事も多いです。
この点は新築、中古問わずしっかりと把握して下さい。
2
賃貸相場は新築が割高ではない
一般的には新築は家賃が割高と思われますが、それは、新築のマンションや一戸建てを購入する場合の話です。
同じ地域において、間取りの似た新築と中古の家賃を比べて下さい。全体的に見れば家賃にそれ程までの差はないでしょう。
その理由ですが大きく2つあります。ひとつは、賃貸物件は周囲の家賃と比較して決められます。
新築物件は、周囲の家賃を参考にして、空室が少ない家賃でもオーナーの利益が出るような費用で建築されます。
本当は高い家賃にしたいのですが、空室となればオーナーの収入もないですので、そのようなハイリスクに挑むオーナーはほとんどいません。
このような賃貸経営上の事情により周囲より少し割高程度の家賃が設定されます。
3
エアコンのチェックを忘れずに
新築を借りる場合、特に夏以外に見落としてしまうことがあります。それは、エアコンの設置された部屋かをチェックしないことです。
もしエアコンがなければ、2部屋付ければ15万円程の費用がかかるでしょう。もちろん、引っ越すときは持っていけますが出来れば最初からついているエアコンがお得だと思いませんか?
また、中古の場合はエアコン設置された部屋が多いですがタバコの臭いがきつい場合や年式が古すぎると電気代が高いという点もありますので注意して下さい。
4
初期投資が少なく、出来る限り築浅物件で契約を
新築の部屋は中古に比べてキッチンが広く、収納スペースが広い部屋が多いです。
住居が快適になると自炊する頻度や部屋にいる時間も増えます。
古い部屋に比べて少々家賃が高くとも、外食が減るだけでも高くなった家賃分は浮くでしょう。
このように見ていくと、新築の部屋を優先して探す方がお得だとおもいます。
ただし、敷金の額と精算内容、エアコンの設置の有無は確認して下さい。
メリットもデメリットもありますので、どちらがいいか、自身でしっかりと比較した上で検討して下さいね。
関連記事
-
投資を始めるあなたへ。初めての不動産投資成功マニュアル<入門編>
憧れの不労収入を手にいれる!いま、サラリーマンや主婦らが注目している不動産投資…
1,713View
R_en
-
これは必読!不動産投資の初心者が知っておくべき5つの基礎知識
2020年の東京オリンピックに向けて、東京都心の物件にもニーズが高まりつつある昨今…
4,997View
R_en
-
不動産投資入門!これから始める人が読んでおくべき本5選
「不動産投資を始めてみたい!」とお考えのあなた。それなら、まずは大枠の知識を入…
4,229View
R_en
-
不動産投資の落とし穴 致命的損失を回避する方法
不動産投資を始めたい、と思っても、なかなか始められるものではありません。やはり…
4,719View
R_en
-
失敗しない不動産投資、知っておくべき5つのリスク
いま注目の不動産投資。始めたほうが良さそうなのはわかるけど、本当にうまくいくの…
1,622View
R_en
-
オリンピック効果で大注目!不動産投資をいまはじめるべき3つの理由
2020年の東京オリンピック招致が決まってから、がぜん沸き立つ東京の不動産市場。港…
3,952View
R_en
-
必要なのはコレだけ。不動産投資で成功するためのシンプルな法則
巷で話題になっている不動産投資。すでに始めている、という人も多いのではないでし…
3,710View
R_en
-
ノウハウを手にいれる!不動産投資をはじめる人が見ておくべき投資家ブログ
不動産投資をはじめる上で、何より重要なのは”情報収集”です。初めて行う人にとって…
3,950View
R_en
-
話題の不動産投資を始める!サラリーマンが大家で副収入を得る方法
興味はあるけれど、よくわからない不動産投資。サラリーマンでも不動産投資で成功で…
3,693View
R_en
-
不動産投資の極意!投資用物件購入のイロハ
不動産投資についていろいろ知識や情報を集め、大枠を理解したら、次のステップは物…
1,736View
R_en