TOP » 投資 » どっちがお得?住まなくなった不動産を「売る」or「…

どっちがお得?住まなくなった不動産を「売る」or「貸す」

917View
t-shima

現在、所有している不動産。何かの理由で手放すことになることもあるでしょう。

転勤で引っ越すことになった、離婚して誰も住まなくなった、自分にマイホームがあるのに誰も住んでいない実家を相続した・・・、さまざまな理由から「売る」か「貸す」かについて迷うという人も多いです。

それぞれのポイントやメリット・デメリットについてお話したいと思います。

1

不動産を「貸す」場合

・メリット

賃貸業はなかなか難しいと考えられがちですが、貸した場合には毎月収入が得られるというメリットがあります。借りる人がいて入居している間は「賃料」として、毎月収入が入ってきます。また住宅ローンで支払いを続けている場合は、固定資産税や住宅ローンの金利が「経費」として計上することができるだけでなく、修繕費用も経費にでき、所得から控除が可能です。

・デメリット
維持管理の費用や手間が発生します。また、借りる人がいつでもいるという訳ではなく、空き家の期間もあります。住宅ローンを支払っている場合には、空き家で家賃収入が見込めない期間は自分で負担しなければならないデメリットがあるのです。

また、家賃収入として得た所得は確定申告時に申告をしなければなりません。

2

不動産を「売る」場合

・メリット
買い手がすぐに見つかると、すぐにお金が入手できるメリットがあります。住宅ローンの支払い中の場合は、残債にあてて完済することも可能です。また、賃貸として貸し出した場合に考えられる管理費等の出費がなくて済みます。

・デメリット

住宅ローンの残債が多いと、売却後もローンが残ってしまうこともあります。不動産会社に媒介契約をしたからと言って、すぐに買い手が見つかるとも限らず、その間は住宅ローンの支払いが必要になります。

3

不動産を「売る」か「貸す」かで迷った時に考えたいこと

不動産を売った方がいいか、貸した方がいいかの判断で迷った時にチェックしたい項目です。

①住宅ローンがまだ残っているが支払うのが難しい
②固定資産税を支払う余裕がない
③住宅のリフォームや修繕費を支払う余裕がない
④土地柄、将来的に地価が上がる見込みはない
⑤不動産会社に支払う管理料がもったいない
⑥将来的にその家には住まない予定

上記のチェックポイントは、当てはまるものが多いほど、「売る」方向で考えるのがお勧めということになります。

4

将来的なことを見据えて「売る」「貸す」の判断を

売る場合と貸す場合、どちらを見てもメリット・デメリットが存在します。自分がその不動産を将来的に手放したくないのか、または高く売れるうちに売却してしまうのか、賃貸にした場合はどのくらいの収益になって自分の住宅ローンが支払えるのか・・・など、さまざまな事情を考えながら決断することをお勧めします。

'SNSでシェアしよう'

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

家ざんまいの人気記事をお届けします

関連記事

カテゴリ一覧

アクセスランキング

編集部おすすめ記事