TOP » 投資 » 小額ではじめる不動産投資「REIT(リート)」とは?

小額ではじめる不動産投資「REIT(リート)」とは?
不動産投資をはじめたい!…と考えてはいるものの、資金がない!そんな方におすすめなのが「REIT(不動産投資信託)」。従来よりも気軽に不動産投資が始められると、注目されている金融商品のひとつです。
1
「REIT」とは?
「REIT(リート)」とは、不動産を投資対象とする投資信託のことを言います。不動産投資会社(法人)に出資し、関節的に不動産を所有し、その不動産から上がってくる賃料を分配する仕組みのことを言います。少額からでも不動産投資を始めることができるため、自己資金が少ない人やいきなり大きな額で始めるのはちょっと…と考えている人にもおすすめです。「REIT」は、1960年にアメリカでスタートし、2001年に日本でも開始されました。
2
「REIT」の魅力
「REIT」の最大の魅力は、なんといっても不動産投資を少額で始められることでしょう。「REIT」の仕組みを使えば、個人だったらなかなか手が出せない、何億円もするような都心の一等地のビルに投資をすることも可能となります。
また、通常であればなかなか手間のかかる不動産の売買ですが、「REIT」なら売買が簡単にできるところも魅力でしょう。株と同じように、証券取引所で売買することができます。インフレが起きた際、土地の価格や賃料も上がる傾向にあるため、こういった場合に強いのもおすすめのポイントです。
3
「REIT」の種類と特徴
「REIT」は運用している資産によって、いくつかの種類にわけることができます。一例ですが、「複合タイプ(オフィスビル、商業施設、住宅などいろいろ)」「商業施設特化タイプ」「オフィスビル特化タイプ」「住宅特化タイプ」「ホテル・リゾート特化タイプ」といったものに分けられます。
基本的には主な保有物件の所在地は、東京で用途はオフィスが多いようです。このことから、「REIT」に投資する場合は、東京のオフィス動向をチェックすることが大事だといえるでしょう。
また、「REIT」は収益の90%以上を分配すると、分配した額に対して法人税が免除されるといった税制上のメリットがあります。株式投資の場合だと、一般事業者の利益に法人税がマイナスされてから配当となりますが、「REIT」は利益の大部分を投資家に還元することができます。
4
「REIT」を始めるには
「REIT」を始めるには、証券会社に口座を開設し、証券取引所で売買を行います。すでに証券会社に口座を持っている場合は、銘柄検索で「投資法人」と入れれば、「REIT」の銘柄が出てくるとのことです。基本的な仕組みは株式売買と同じで、4桁の銘柄コードが振られているのでそれを元に売買の注文を出します。なお、株式と同様、土日祝日を除き、毎日取引されています。
関連記事
-
投資を始めるあなたへ。初めての不動産投資成功マニュアル<入門編>
憧れの不労収入を手にいれる!いま、サラリーマンや主婦らが注目している不動産投資…
1,717View
R_en
-
これは必読!不動産投資の初心者が知っておくべき5つの基礎知識
2020年の東京オリンピックに向けて、東京都心の物件にもニーズが高まりつつある昨今…
5,002View
R_en
-
不動産投資入門!これから始める人が読んでおくべき本5選
「不動産投資を始めてみたい!」とお考えのあなた。それなら、まずは大枠の知識を入…
4,232View
R_en
-
不動産投資の落とし穴 致命的損失を回避する方法
不動産投資を始めたい、と思っても、なかなか始められるものではありません。やはり…
4,726View
R_en
-
失敗しない不動産投資、知っておくべき5つのリスク
いま注目の不動産投資。始めたほうが良さそうなのはわかるけど、本当にうまくいくの…
1,624View
R_en
-
オリンピック効果で大注目!不動産投資をいまはじめるべき3つの理由
2020年の東京オリンピック招致が決まってから、がぜん沸き立つ東京の不動産市場。港…
3,954View
R_en
-
必要なのはコレだけ。不動産投資で成功するためのシンプルな法則
巷で話題になっている不動産投資。すでに始めている、という人も多いのではないでし…
3,714View
R_en
-
ノウハウを手にいれる!不動産投資をはじめる人が見ておくべき投資家ブログ
不動産投資をはじめる上で、何より重要なのは”情報収集”です。初めて行う人にとって…
3,953View
R_en
-
話題の不動産投資を始める!サラリーマンが大家で副収入を得る方法
興味はあるけれど、よくわからない不動産投資。サラリーマンでも不動産投資で成功で…
3,696View
R_en
-
不動産投資の極意!投資用物件購入のイロハ
不動産投資についていろいろ知識や情報を集め、大枠を理解したら、次のステップは物…
1,739View
R_en