
趣味に特化!コンセプト形賃貸が人気?
今、趣味に特化した新たな賃貸が人気になりつつあります。
でも賃貸で趣味?とお思いでしょう。
ここでは、そんな「コンセプト型賃貸」をご紹介します。
1
ワイン好き必見!ワインアパートメント!
渋谷に誕生した、ワイン好きのための賃貸「ワインアパートメント」は、ワイン好きの人の為の理想的なライフスタイルを実現させるユニーク物件です。
エントランスにはワイングラスが一面に飾られており、地下にはワインカーヴ、居室にはデイリータイプのワインセラーがあるなど、ワインを愛好する人が必要とする設備を揃えています。
ワインカーヴは地下1階に造られ、24時間365日入出庫可能で、常に万全な温度/湿度が保たれている徹底ぶり。所有しているワインの本数に応じて区画を借りる事ができる。
更にデイリータイプのワインセラーとテイスティングカウンターを標準で設置。住居だけではなく、事務所やSOHO、そしてパーティールームとしても利用可能となっています。
こちらの物件、ソムリエが管理人をつとめ、ワインカーヴの管理だけでなく、週末のパーティーの企画アレンジ、ワイングラスのコーディネートなど、より豊かなワインライフのサポートを行ってくれますので、ワイン好きな方にとっては正に理想の住まいではないでしょうか。
2
愛車といつも一緒。ライダーズマンション
ライダーズマンションとは、愛車を部屋から近いところに置きたい、盗難の被害も避けたい、といった希望を叶えてくれる物件です。
住居ではなく、ガレージに住むという感覚でしょうか。扉がガラス張りなので、いつでも愛車を眺めていられるのが魅力です。
中には電動シャッター付きの専用ガレージが設けられた物件もあります。ガレージから直接室内に入れるので、ツーリングから帰ってきて、すぐにゆったりくつろぐこともできるのは嬉しいですね。
勿論、単にバイクが室内に置けるというだけでなく、細部にまで気配りがされているのも嬉しいですね。
同じ趣味の人が集まるマンションは、お隣同士で仲間が増えるかもしれませんね。
3
ミュージシャン必見!思う存分音を鳴らせる物件
「ミュージション」…それは、遮音性能を高め、誰に気兼ねすることなく、好きな時に自由に音楽を楽しむことが出来る物件。
賃料こそ相場より20%以上とお高めですが、入居率は90%位以上を維持するなど、大注目の物件となっています。
これらの物件は、コンサートホールや劇場など多くの施設の建築音響設計を行っている、トップレベルの会社が監修するため、高い遮音性を実現させているのです。
中にはオーディオを大音量で楽しみたいという趣味の方や、小さなお子さんの泣き声を気にする方が借りるといったケースもあるそうです。
中には24時間無料で利用できる音楽スタジオや、作業スペースを各フロアに配した「アーティストのための」賃貸マンションもあるそうです。
「音」にこだわりたい人には必見の物件かもしれませんね。
4
切磋琢磨しながらキレイになれる「ダイエットシェアハウス」
企業の元独身寮を改装してつくられたダイエットシェアハウスが話題になっています。
共用リビングの壁紙を水色にしたりと、もはやここはダイエットの為の女子高!
こちらの物件の特色は、体重の増減によって家賃が3カ月ごとに変わることでしょう。
体重1キロ当たり月1000円。ダイエットに失敗しても上限は50000円となっています。3カ月に1度、体重測定が行われるのでこれならやりがいがありますね。
また、こちらの物件は最寄り駅から徒歩約20分という交通の便の悪さを逆手にとり、遠いくらいのほうが運動になるというコンセプトにしているそうです。
ダイエットに成功し家賃も下がるというなんともお得な条件。これならきっと三日坊主の方も続けれるかもしれませんね。
コンセプト形賃貸はこれから更に増えていくことでしょう。
あなたも趣味に特化したお部屋に住んでみませんか?
関連記事
-
いつ引っ越すの?今じゃないかも…。
賃貸物件に引越ししたいと希望される需要と、転居して空きが出る又は新築物件が完成…
4,300View
iezanmai編集部
-
信用を得る事は、手間が掛かります。
賃貸物件に申し込みをするときに必要になってくるのが、審査書類です。 申込みをす…
5,657View
iezanmai編集部
-
【賃貸物件】業者選びの決め手となるポイント4つ!
賃貸物件を借りる場合には「ここだ!」と思えるところに、なかなか出会えないもの。 …
4,319View
iezanmai編集部
-
「これで失敗した」賃貸物件探しの際の注意点
部屋選びを失敗する。それは決して他人事ではありません。 気に入らなかったから…
4,215View
t-shima
-
「これで失敗した」賃貸物件探しの際の注意点その2
「私はこれで部屋選びを失敗した…」 人の失敗から部屋選びの「盲点」を見つけていく…
1,660View
t-shima
-
観覧注意!訳あり物件をおススメしない理由
家賃相場に比べて極端に家賃が安い…賃貸を探していたとき、そんな物件を目にしたこと…
4,767View
t-shima
-
賃貸物件をお得に借りる交渉術
賃貸住宅に入居する際、最も掛かるのが「初期費用」 初期費用は高い、が当たり前に…
3,772View
t-shima
-
知っておいて損は無い!優良賃貸物件を見つけるコツ
インターネットが普及した今日、賃貸物件を探そうとしたら莫大な量の物件を観覧する…
3,779View
t-shima
-
引っ越すならいつがいい?賃貸物件がお得に契約できる時期とは?
「急いで賃貸物件を契約してしまったけど、本当にこれで良かったのかな?」 急に引…
3,781View
t-shima
-
こんなはずじゃ!を防ごう。賃貸物件の内見する時のポイント3点
新たな引っ越し先を探して物件を見て回るのは、なかなか楽しいものです。 環境が変…
1,739View
t-shima