TOP » 住まい » マンションとアパートってどう違うの?それぞれのメ…

マンションとアパートってどう違うの?それぞれのメリットは?
引っ越そうと決めると、インターネットで検索したり、情報誌で物件を探すことになるでしょう。そこで「マンションとアパートでは何がどう違うの?」と考えたことのある人も多いのではないでしょうか。
覚えておくと便利な、二つの違いについてお話してみたいと思います。
1
「マンション」と「アパート」の区別には決まりがない?
実は、この二つにははっきりとした区別が設けられていないのです。
多くの人達が持つ、それぞれのイメージは次のようなものではないでしょうか。
~マンションのイメージ~
・階数が高い大きい建物
・エレベーターが完備されている
・セキュリティがしっかりしている
・高級そうな外観
・管理人がいる
~アパートのイメージ~
・2階建
・エレベーターがない
・賃料がリーズナブル
・木造
・部屋の壁が薄く隣の音が聞こえる
こんなイメージをお持ちの人も多いようです。
しかし、建築や建物に関する法律でも、この二つの違いが明確に規定されていないのが実のところです。
日本国内において「マンションはこうあるべき」「アパートはこうあるべき」というような、明確な区別はありません。
2
一般的に分類されている違いとは?
だからと言って、一般の人に「これがマンション?」と思われるような建物にマンションという名称はつけないのが不動産会社です。不動産業界がマンションとアパートを区別する時に分類している基準があります。
それは、構造の種類です。
マンションとは、鉄骨鉄筋コンクリート造か鉄筋コンクリート造、鉄骨造で3階建以上の物件。
アパートとは、木造や軽量鉄骨の2階建以下の物件。
このように、不動産業界では区別をしているようです。
そのため、階数が多くエレベーターがついている集合住宅を「マンション」、階数が少ない集合住宅を「アパート」というような認識を持っている人が多いのかもしれませんね。
3
マンションのメリットとは?
マンションのメリットとは?
やはり構造が鉄筋系の物件なので、建物の強度が抜群に良いということでしょう。これは、地震や火災等の自然災害においても「安全面」で大きなメリットがあると言えます。
また、マンションでは構造がしっかりとしているため、隣室や上の階の音などがあまり聞こえないという点が暮らしやすいと言えます。
家賃等の費用が多少高めという点もありますが、セキュリティ面がしっかりしているのが利点です。
4
アパートのメリットとは?
やはり家賃等にかかる費用がリーズナブルという点が挙げられます。隣の音が気になる・・・というデメリットもあるのですが、今では隣と壁が繋がっている部分が少ない造りのアパートも多くあります。そういった造りや比較的築年数が新しいタイプのアパートを探すことで、こういった不安も解消されます。
関連記事
-
マイホーム購入ならリノベーションがおススメ!注目すべき魅力3つ
近頃よく耳にするリノベーション。なんだかおしゃれなフレーズですよね。中古住宅を…
5,280View
iezanmai編集部
-
今がお得!?夏の引越しの「メリット」とは?
「ネットで検索すると引越しは夏場がお得って書いてあるけど本当なの?」 夏に引…
2,406View
iezanmai編集部
-
近未来デザインのヒントは「昔」にあった!?
どなたでも温故知新という言葉を聞いたことはあると思います。古きを温め、新しきを…
2,613View
iezanmai編集部
-
なぜ失敗!?やりがちな住まいづくりの失敗事 ケース6選
一生に一度と思い、長年の夢を込めて突き進める住まいづくり。なぜ思いを込めてマイ…
4,539View
iezanmai編集部
-
注目の輸入住宅!オシャレな外観だけじゃない納得のメリットとは?
外観がオシャレ!かわいい!センスがある!という感じで、近頃は輸入住宅が注目され…
6,181View
iezanmai編集部
-
事前注意!海沿いに住む際に気をつけたいデメリット
海の見える生活。それは憧れ。 目の前に広がる海を眺めながら、のんびりと暮らした…
4,704View
iezanmai編集部
-
賃貸?持ち家?本当に「お得」なのはどっち?
賃貸が得か、持ち家が得か。 それは永遠の議題であり、両者さまざまな意見がありま…
6,247View
t-shima
-
プチリッチ空間を味わいたいなら、○○○へ行くのがオススメ!
どんなに好みのインテリアに仕上げた我が家も、毎日住んでいれば新鮮さを味わうこと…
4,013View
t-shima
-
知ってて損は無い!近隣トラブルの対処法
新たな生活をスタートさせる。それは誰しもが心を躍らせる瞬間。 しかし、新生活に…
5,002View
t-shima
-
リビングをもっと広く! 突然大きなスペースが生まれる3つの技とは
家族が集まる場所として大切な役割をもつスペース、リビング。みんなが利用するから…
4,541View
t-shima