TOP » 住まい » 気を付けたい、みんなが困ってるご近所トラブル!

気を付けたい、みんなが困ってるご近所トラブル!
「うちは大丈夫」そう思っても大丈夫ではないのが近所トラブルです。
気持ちよく生活をする為にはご近所トラブルは気を付けたいものですね。
しかし、あなたも気づかないうちに迷惑をかけてしまっているかもしれません。ここでは最近被害報告の多い近所トラブルの事例をお伝えします。
1
バーベキューの苦情
一軒家でバーベキューを行うこと自体は、法律違反ではない。ただいくら法律に違反してないとはいえ、近隣住民への配慮が必要です。
集合住宅の場合、ベランダ等の共用部分でのバーベキューは管理規約違反になることが多いので気を付けましょう。
2
タバコはマナー違反?
周りの人だって副流煙は吸いたくないし、洗濯物に臭いを付けたくないし、窓から中に入ってくる良い空気がヤニ臭いと不快になります。
タバコを家の中で吸える人は少ないかもしれませんが、ベランダ、玄関はご近所迷惑になりますので気を付けましょう。
3
「託児所」扱いされる?
お隣さんに子供を預けて、親は出かけてしまう。そんな事例も少なくはありません。
子供に「行きたい!」って言われてしまうと、なおさら断りづらいものです。
「昔は、子育ても近所みんなで協力していた」とは昔の話。節度を持った行動を心掛けたいものですね。
4
高層階から落下!?
マンションに住んでいる子どもが、いたずらで、物や靴、洗濯物などをベランダから落とすことがあります。
道を行く歩行者に当たったら、大変なことになります。いたずらでは済みませんので十分に注意しましょう。
関連記事
-
マイホーム購入ならリノベーションがおススメ!注目すべき魅力3つ
近頃よく耳にするリノベーション。なんだかおしゃれなフレーズですよね。中古住宅を…
5,277View
iezanmai編集部
-
今がお得!?夏の引越しの「メリット」とは?
「ネットで検索すると引越しは夏場がお得って書いてあるけど本当なの?」 夏に引…
2,402View
iezanmai編集部
-
近未来デザインのヒントは「昔」にあった!?
どなたでも温故知新という言葉を聞いたことはあると思います。古きを温め、新しきを…
2,608View
iezanmai編集部
-
なぜ失敗!?やりがちな住まいづくりの失敗事 ケース6選
一生に一度と思い、長年の夢を込めて突き進める住まいづくり。なぜ思いを込めてマイ…
4,532View
iezanmai編集部
-
注目の輸入住宅!オシャレな外観だけじゃない納得のメリットとは?
外観がオシャレ!かわいい!センスがある!という感じで、近頃は輸入住宅が注目され…
6,176View
iezanmai編集部
-
事前注意!海沿いに住む際に気をつけたいデメリット
海の見える生活。それは憧れ。 目の前に広がる海を眺めながら、のんびりと暮らした…
4,699View
iezanmai編集部
-
賃貸?持ち家?本当に「お得」なのはどっち?
賃貸が得か、持ち家が得か。 それは永遠の議題であり、両者さまざまな意見がありま…
6,242View
t-shima
-
プチリッチ空間を味わいたいなら、○○○へ行くのがオススメ!
どんなに好みのインテリアに仕上げた我が家も、毎日住んでいれば新鮮さを味わうこと…
4,005View
t-shima
-
知ってて損は無い!近隣トラブルの対処法
新たな生活をスタートさせる。それは誰しもが心を躍らせる瞬間。 しかし、新生活に…
4,985View
t-shima
-
リビングをもっと広く! 突然大きなスペースが生まれる3つの技とは
家族が集まる場所として大切な役割をもつスペース、リビング。みんなが利用するから…
4,531View
t-shima