TOP » タウン情報 » 中目黒の閑静な住宅街の中にある私設美術館「現代彫…

中目黒の閑静な住宅街の中にある私設美術館「現代彫刻美術館」
二十世紀後半以降の日本の彫刻家たちがどのような作品を創造したのか記録すると同時に、少しでも多くの方々に彫刻の素晴らしさに触れ、楽しんでいただけるよう願いを込めて宗教法人長泉院の教化事業の一環として開館された美術館です。
56作家、250点余りの作品が常設展示されており、野外彫刻シンポジウムの開催や若い作家の企画展など様々な発表展示に触れることができるでしょう。
1
箱根の「彫刻の森美術館の都心バージョン」?
展示は美術館の建物の中だけでなく、屋外にも多く展示がされており、その様子は箱根の”彫刻の森美術館の都心バージョン”と言われるほど。
やや奇抜な作品なども多くあり、なかなか興味深い施設となっています。
2
著名作家の作品を無料で観覧出来る!
中には所蔵作品作家の展示品もあり、第90回二科展におきまして前田耕成氏が第90回記念大賞を受賞され、同展で阿部昌義氏が会友賞を受賞されたものも鑑賞することができます。
記帳をすれば無料で見ることができますので、気軽に芸術に触れることが出来るのも魅力のひとつでしょう。
3
地域密着の「触れ合える」美術館
こちらの施設では、地元目黒区の絵画教室のスケッチ会なども開催しており、お天気の良い中、-藤の花、八重桜-彫刻のある風景を描き、野外でのお弁当、スケッチ会参加者の方とのお話、彫刻との“ひととき”を楽しんでいただくという催し物も開催されています。
展示品の鑑賞だけでなく、地域の方たちともふれあうことが出来る地域密着形の美術館。素敵な作品と素敵な出会いがあなたを待っています。
4
ひっそりと佇む「隠れ家的美術館」
こちらの美術館は、入館料が無料となっております。
祐天寺駅、中目黒駅、目黒駅のちょうど中間あたり、場所は少しわかりづらい場所にありますが、土日でも比較的ゆっくりと作品を楽しむことが出来るでしょう。
住宅地の中に突然現れる、多くの彫刻はまさに探検気分。是非地図を片手に訪れてみてください。
ちょっと奇抜で、ちょっと新しい。
今年の秋は、そんな芸術に触れてみてはいかがですか?
意外と知られていない穴場スポット、あなたのお気に入りの場所がまた増えるかもしれませんね。
関連記事
-
猫カフェの次はこれ!癒しの「うさぎカフェ」4選~東京23区内~
数年前から「猫カフェ」が癒しの場として、またデート場所として流行り、今やもはや…
2,454View
yoshiyoshi
-
【東京】まだ間に合う?お祭りで夏を楽しもう【8月下旬】
8月も半ば、もう夏も終わりに近いですね。 みなさまは夏らしいことをして夏をお…
1,665View
yoshiyoshi
-
コンセプトは「旅」 目黒のフレンチレストラン BEARD(ビアード)
このお店は人が集い、共有し、楽しみ、そして繋がってゆくような空間を目指していま…
4,175View
yoshiyoshi
-
青山のマダムやセレブに話題!溶岩浴とマッサージのスパ「KajaSPA」
本当はあまり知られて欲しくないのですが、マッサージやSPA好きの私が是非おスス…
4,406View
yoshiyoshi
-
【お台場グルメ】デジキューBBQカフェ【屋上テラス】
お台場にあるデックス東京ビーチの屋上テラスにあるバーベキューカフェ。 最高のロ…
4,410View
yoshiyoshi
-
「世界の縮図」のコンセプトカフェ『ミクロコスモス』
「世界の縮図」をコンセプトにした「カフェ&ラウンジ ミクロコスモス」。 渋谷駅…
1,871View
yoshiyoshi
-
スペースルイジュエリーでアクセサリーをDIY
オリジナルジュエリーが、気軽に作れたら。そんなあなたの願いを叶えてくれるのが自…
1,520View
yoshiyoshi
-
【画像あり】絶景!六本木ヒルズ展望台
六本木ヒルズ森タワー52階 東京の姿を一望できる展望台「シティビュー」 高さ11メー…
3,856View
yoshiyoshi
-
複合エンタテイメントの新名所「赤坂サカス」
2008年春に新たに誕生した東京都港区赤坂の複合施設「赤坂サカス」 TBS本社や赤坂BL…
3,620View
yoshiyoshi
-
都会のオアシス!代々木公園(渋谷)
代々木公園は、明治神宮の隣にある公園。 東京ドーム11個分という広大な敷地は、23…
5,260View
yoshiyoshi