TOP » 暮らしの知恵 » 「アイデアを書くのに丁度いいノート」
「アイデアを書くのに丁度いいノート」
1
「無印良品 4コマノート」
ページに4コマの枠が2つずつ書かれたA5サイズのノート。再生紙を使っており、88ページ100円(税込)。
2
「ミドリ 検索ノート」
『検索ノート』は、1冊のノートに書かれたさまざまな情報から必要な内容をスマートに探し出せるノートです。
アイデア用、カフェ巡りの感想用、などなどいろんなテーマを1冊にまとめて書くと、あとから「どこに書いたっけ?」と分からなくなることも。ページ端に印刷された「見出し」を塗りつぶすと、テーマ別に見やすい。
3
「IDEA NOTEBOOK EDiT」
人間の思考に沿ったヨコ型ノート。目の構造上、ヨコ型だと全体像を把握しやすく、パソコン画面やパワポ資料への落とし込みもやりやすい。
ドット方眼ガイドラインなので、文字だけでなく図表やイラストの書きやすくビジュアル化することが可能なので 思考がまとまりやすくなります。
4
「AccessNotebook」
AccessNotebookは、本文200ページ全てにページ番号が印刷されています。この番号を頼りに目的のページを検索します。
記録だけでなく検索性に重点を置いたノートなので、会議の他にも交渉時等、仕事のあらゆる場面で活躍できるほか、面談の履歴やアイデア帳としても機能を発揮します。
関連記事
-
天然素材であんしん!重層を使ってハウスキーピング
重層の正式な化学名は「炭酸水素ナトリウム」。お菓子などを作るときに使われるベー…
7,752View
iezanmai編集部
-
香りを効果的に使って、家でくつろぐための 3つの掟
香りにこだわる人が増えています。洗濯洗剤や柔軟剤、掃除用の洗剤から入浴剤、さら…
6,487View
iezanmai編集部
-
今スグ始められる!掃除が格段にラクになるテクニック3選
キレイに使ってるつもりでも、気付くとチラかってしまうお部屋。片付けなきゃ!と思…
12,884View
iezanmai編集部
-
絶対夏バテしたくない!暑い夏を乗りきるための本気対策5選
連日の猛暑日で夏バテをしていませんか? 暑い夏を乗り切るぞ!とネットで対策を検…
3,201View
iezanmai編集部
-
使わなきゃ損!100均突っ張り棒で収納力アップのコツ5つ
100円ショップで売っている何の変哲もない突っ張り棒。目隠しカーテンのカーテン…
14,036View
iezanmai編集部
-
開運効果あり!?断捨離をして部屋を整理するメリットとは?
「断捨離」という言葉を聞いたことのある人も多いでしょう。 使わなくなったもの…
8,997View
iezanmai編集部
-
これだけは気をつけて!風水から見るお部屋のタブー3選
気にしだしたらキリが無い、でも気になる。 そんな「風水」の中から、今回厳選した3…
10,373View
t-shima
-
ゴチャゴチャ回避! 見た目スッキリなおもちゃ収納の5つの心得
子どもが1人いるだけでも、細々としたおもちゃが増えて、部屋が雑然とした見た目に…
7,005View
t-shima
-
必見!おしゃれな部屋の作り方
折角初めた新生活、出来るならおしゃれに暮らしたい、とは誰もが思うことでしょう。 …
9,006View
t-shima
-
きれいなキッチンを保ちたい! 優先すべき3つのポイント
ピカピカと光るキッチンは、家事をする者にとって憧れですよね。 理想は、いつでも…
14,132View
t-shima