TOP » 暮らしの知恵 » 意外とベランダは見られている!? やっておきたいお…

意外とベランダは見られている!? やっておきたいお手入れ3点
マンションやアパート、一戸建てにお住いで、ベランダやバルコニーがあるおウチの方には、ぜひ気を付けていただきたいことがあります。
外からみてベランダやバルコニーがどんな状態になっているか、一度チェックしてみてください。
もし、植物が枯れたまま放置されていたり、ゴミ袋や不用品が積み重ねられているならば、注意。ベランダやバルコニーが荒れている家は、泥棒に狙われやすいのです。
そうでないとしても、外から見てゴチャゴチャしていたら、家族の品性が疑われてしまいかねません。
家の中に居たらなかなか気付きにくい、うっかり見過ごしがちな家の外部空間。今こそお手入れのチャンスですよ。
1
ごみやものは放置しない!モノは最小限に
外からベランダやバルコニーがどう見えているのか確認したら、ゴチャゴチャ見えているモノをできるだけ減らしましょう。
一戸建てや小さなアパートなら、荷物が多少置いてあっても問題ありませんが、大規模なマンションになってくると、ベランダやバルコニーは避難経路に指定されている可能性があります。
部屋によって、ベランダの床に避難ハシゴが設置してあることも。
突然の火災や地震など、いざという時はいつ来るか分かりません。ベランダやバルコニーにモノを置くのは最小限にしましょう。
2
排水口まわりは定期的に掃除し、清潔を保つ
ベランダやバルコニーの形状にもよるのですが、排水設備のまわりは1ヶ月に1度くらいはチェックをするといいかも。
葉っぱや砂などのゴミがたまっていると、大雨の後が大変です。水がどんな風に流れているのかを事前に知っておくのも大切です。
排水口まわりなども含め、ベベランダやバルコニーをメンテナンスする際に気を付けて欲しいのは、掃除方法です。
水をザバーと流してキレイにしたい誘惑にもかられますが、大抵のマンションやアパートは水洗い禁止。基本的に室内と同じようなやり方でお掃除しましょう。
ホウキでゴミを取り、気になる場合は雑巾で水拭きをします。しつこい汚れには、使い古した歯ブラシでゴシゴシしてもいいでしょう。
外部空間なので、サッとホウキではくだけでもさっぱりします。
3
手すり部分も忘れずに吹き掃除を
ベランダやバルコニーをキレイにしたい、と考えたときに、床面ばかりをみてしまいがちですが、手すりや壁なども要チェックです。
かたくしぼった雑巾で拭くのが基本ですが、手すりに関しては、材質を見極めてメンテナンスをしましょう。
また、部屋から見える内側ばかりでなく、届く範囲で外側も磨くことを忘れずに。
初めにも言いましたが、家の外側は結構多くの人の視線にさらされているもの。
ベランダの外側をキレイにしていれば、その家に住む人のイメージアップにもつながるはずです。
関連記事
-
天然素材であんしん!重層を使ってハウスキーピング
重層の正式な化学名は「炭酸水素ナトリウム」。お菓子などを作るときに使われるベー…
7,792View
iezanmai編集部
-
香りを効果的に使って、家でくつろぐための 3つの掟
香りにこだわる人が増えています。洗濯洗剤や柔軟剤、掃除用の洗剤から入浴剤、さら…
6,544View
iezanmai編集部
-
今スグ始められる!掃除が格段にラクになるテクニック3選
キレイに使ってるつもりでも、気付くとチラかってしまうお部屋。片付けなきゃ!と思…
12,953View
iezanmai編集部
-
絶対夏バテしたくない!暑い夏を乗りきるための本気対策5選
連日の猛暑日で夏バテをしていませんか? 暑い夏を乗り切るぞ!とネットで対策を検…
3,241View
iezanmai編集部
-
使わなきゃ損!100均突っ張り棒で収納力アップのコツ5つ
100円ショップで売っている何の変哲もない突っ張り棒。目隠しカーテンのカーテン…
14,105View
iezanmai編集部
-
開運効果あり!?断捨離をして部屋を整理するメリットとは?
「断捨離」という言葉を聞いたことのある人も多いでしょう。 使わなくなったもの…
9,049View
iezanmai編集部
-
これだけは気をつけて!風水から見るお部屋のタブー3選
気にしだしたらキリが無い、でも気になる。 そんな「風水」の中から、今回厳選した3…
10,458View
t-shima
-
ゴチャゴチャ回避! 見た目スッキリなおもちゃ収納の5つの心得
子どもが1人いるだけでも、細々としたおもちゃが増えて、部屋が雑然とした見た目に…
7,053View
t-shima
-
必見!おしゃれな部屋の作り方
折角初めた新生活、出来るならおしゃれに暮らしたい、とは誰もが思うことでしょう。 …
9,051View
t-shima
-
きれいなキッチンを保ちたい! 優先すべき3つのポイント
ピカピカと光るキッチンは、家事をする者にとって憧れですよね。 理想は、いつでも…
14,194View
t-shima