TOP » 暮らしの知恵 » これは欲しくなる!ちょっと「斬新すぎるクッション」

これは欲しくなる!ちょっと「斬新すぎるクッション」
クッションと言っても、その形や大きさはさまざまです。
ここでは、数あるクッションの中から斬新なクッションを集めてみました。
あなたのお部屋にもきっと欲しくなること間違いなし!
1
リアルクッション 甘えび
大きさは30cm×40cmで直径10cm程度の穴が空いたU字型の枕になっている。
重さは500グラムで、スマホやPCの操作時にマフラー感覚で巻きつけたり、そのまま横になるだけで枕になったりと自宅の色々なシーンで活躍するもよう。
2
Unfolded seats
松ぼっくりにインスパイアされたというこのクッションは、スチームで丁寧に「ひだ」をつけることで、三次元に折り畳んだようなデザイン。
デザイン性だけでなく、畳んだような形状には実用的な利点も。Unfolded seatsは座る人の姿勢や重さに合わせて柔軟に形を変え、ちょうどよくフィットするそう。
3
YOUNOW
ストレッチ素材でフレキシブルに形を変えられるので、寄りかかれば包み込まれるような心地よさを味わえる。
キッズたちはおもちゃ感覚で楽しめるはず。
4
snug
内側に柔らかいクッションがあり、座る人に安らぎと心地よさを与えてくれます。どんな姿勢でも体の線に合わせてくれるので、非常に使い勝手の良いソファです。
大きめの筒状になっているので、女性や子どもであればクッションの中に入り込んで、一人の空間を楽しむこともできそうです。
5
Tatino
カラフルな球体は、低反発クッションの『tatino(タティーノ)』。
固定概念を打ち破り、「ネオデザイン」「ネオイマジン」という彼独自の考え方は彼の作品に如実に表れています。
6
Notknot
結び目のような個性的な形のクッションはアイスランド生まれ。
ウール製で柔らかく温かみのある大き目サイズのクッションとなっています。Notknotクッションは型が4つ、色が10色と、バラエティーに富んでいます。
関連記事
-
天然素材であんしん!重層を使ってハウスキーピング
重層の正式な化学名は「炭酸水素ナトリウム」。お菓子などを作るときに使われるベー…
7,803View
iezanmai編集部
-
香りを効果的に使って、家でくつろぐための 3つの掟
香りにこだわる人が増えています。洗濯洗剤や柔軟剤、掃除用の洗剤から入浴剤、さら…
6,551View
iezanmai編集部
-
今スグ始められる!掃除が格段にラクになるテクニック3選
キレイに使ってるつもりでも、気付くとチラかってしまうお部屋。片付けなきゃ!と思…
12,970View
iezanmai編集部
-
絶対夏バテしたくない!暑い夏を乗りきるための本気対策5選
連日の猛暑日で夏バテをしていませんか? 暑い夏を乗り切るぞ!とネットで対策を検…
3,253View
iezanmai編集部
-
使わなきゃ損!100均突っ張り棒で収納力アップのコツ5つ
100円ショップで売っている何の変哲もない突っ張り棒。目隠しカーテンのカーテン…
14,120View
iezanmai編集部
-
開運効果あり!?断捨離をして部屋を整理するメリットとは?
「断捨離」という言葉を聞いたことのある人も多いでしょう。 使わなくなったもの…
9,065View
iezanmai編集部
-
これだけは気をつけて!風水から見るお部屋のタブー3選
気にしだしたらキリが無い、でも気になる。 そんな「風水」の中から、今回厳選した3…
10,466View
t-shima
-
ゴチャゴチャ回避! 見た目スッキリなおもちゃ収納の5つの心得
子どもが1人いるだけでも、細々としたおもちゃが増えて、部屋が雑然とした見た目に…
7,059View
t-shima
-
必見!おしゃれな部屋の作り方
折角初めた新生活、出来るならおしゃれに暮らしたい、とは誰もが思うことでしょう。 …
9,058View
t-shima
-
きれいなキッチンを保ちたい! 優先すべき3つのポイント
ピカピカと光るキッチンは、家事をする者にとって憧れですよね。 理想は、いつでも…
14,211View
t-shima