TOP » 暮らしの知恵 » 「夏のビーチで使いたくなっちゃうアイテム」たち

「夏のビーチで使いたくなっちゃうアイテム」たち

865View
yu-ki

おしゃれに。快適に。
夏のビーチで最高な思い出を作るためのアイテムを集めてみました。
サマーバケーションへ向けて。揃えてみてはいかがですか?

1

「Parqer Glass」

グラスのフット(土台部分)がないのが特徴で、尖ったアルミニウム製のステムの先を地面に突き刺して使うという、意表を突いたデザインです。

これなら安定性のない場所でも、グラスが倒れるのを心配することなくワインを楽しめそう。
逆にグラスを突き刺せる場所のない屋内では置くことすらできない、アウトドア限定の仕様が潔いですよね…!

2

「LayBag」

レイバッグは、ビーチ、お祭り、水辺、砂漠、雪、ハイキング等で使用可能なリラックスツール。

数秒で驚くほど簡単に空気注入や収納可能。
地面の熱をさけて寝っ転がることができるので快適なビーチライフを送ることができますね。

3

「CampStove」

小枝や薪などの燃料を燃やして料理やお湯を沸かすことができるコンパクトなアウトドア用ストーブで、発生した熱でUSB対応機器を充電することもできます。

スマホの充電が無い!でもコンセントもモバイルバッテリーも無い。という時に火を起こすことさえできれば充電できるのでキャンプの時は本当に助かりそうですね!

4

「スナテックス・レジャーマット」

特許取得の二層フィルター構造のメッシュ織りで、マットの上の砂は下に抜け、マット表面はサンドレス状態で常に快適です♪

マットに置いた、タオル、バッグ、お弁当なども、砂だらけにならないので、快適かつ衛生的です。

5

「LA-Wedge」

この海好き向けのオシャレな枕は、日光浴の際に、頭を理想的な角度で乗せることが出来る便利なアイテム。

持ち運びに便利なストラップと小さなコンパートメント付きで、中にスマホや財布、鍵などが入れられます。

'SNSでシェアしよう'

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

家ざんまいの人気記事をお届けします

関連記事

カテゴリ一覧

アクセスランキング

編集部おすすめ記事