TOP » 暮らしの知恵 » 「新人教育に使えそうなアイテム」が気になる!
「新人教育に使えそうなアイテム」が気になる!
1
「ペパラブル RED! YELLOW! CARDs BLOCK」
カラーで伝えるメモカードレッド!、イエロー!これなら注目間違いなし!【使用上の注意】ユーモアとフェアプレーを心がけて使いましょう!
気難しい人に使って怒られても責任は持てませんのであしからず。
2
「Listening Table」
中心に設置されているマイクを通じて、テーブルの周りの音声を拾います。そして、iPhoneのSiriのように音声認識機能を用いて、会話を音声データと文書データで記録してくれるんです。
急いでメモをとる必要も、会話を聞き直しながら文書に起こす作業も必要ありません。
3
「ポスト・イット ミーティングツール」
ボードのように大きく書き込める、3Mの巨大ポスト・イット
ボードのように大きく書き込むことが出来、1枚ずつはがして自由に掲示できます。会議やディスカッションに最適。組み立て式で、そのままテーブルに立てて書き込むことが出来ます。
会議やディスカッション、講義、講演、研修、レクチャー、プレゼンテーション、ブレーンストーミングなど、オフィスシーンから学習の場まで、様々なシーンで活用できます。
4
「ノート型ホワイトボード NUboard」
NUboardはバッグに入れて持ち運びできるリングノート形式のホワイトボードです。筆記スペースはA4サイズで8ページ。さらに、クリアファイルにも使用されている半透明シートが各ページに添付されています。
関連記事
-
天然素材であんしん!重層を使ってハウスキーピング
重層の正式な化学名は「炭酸水素ナトリウム」。お菓子などを作るときに使われるベー…
7,752View
iezanmai編集部
-
香りを効果的に使って、家でくつろぐための 3つの掟
香りにこだわる人が増えています。洗濯洗剤や柔軟剤、掃除用の洗剤から入浴剤、さら…
6,487View
iezanmai編集部
-
今スグ始められる!掃除が格段にラクになるテクニック3選
キレイに使ってるつもりでも、気付くとチラかってしまうお部屋。片付けなきゃ!と思…
12,884View
iezanmai編集部
-
絶対夏バテしたくない!暑い夏を乗りきるための本気対策5選
連日の猛暑日で夏バテをしていませんか? 暑い夏を乗り切るぞ!とネットで対策を検…
3,201View
iezanmai編集部
-
使わなきゃ損!100均突っ張り棒で収納力アップのコツ5つ
100円ショップで売っている何の変哲もない突っ張り棒。目隠しカーテンのカーテン…
14,036View
iezanmai編集部
-
開運効果あり!?断捨離をして部屋を整理するメリットとは?
「断捨離」という言葉を聞いたことのある人も多いでしょう。 使わなくなったもの…
8,997View
iezanmai編集部
-
これだけは気をつけて!風水から見るお部屋のタブー3選
気にしだしたらキリが無い、でも気になる。 そんな「風水」の中から、今回厳選した3…
10,372View
t-shima
-
ゴチャゴチャ回避! 見た目スッキリなおもちゃ収納の5つの心得
子どもが1人いるだけでも、細々としたおもちゃが増えて、部屋が雑然とした見た目に…
7,005View
t-shima
-
必見!おしゃれな部屋の作り方
折角初めた新生活、出来るならおしゃれに暮らしたい、とは誰もが思うことでしょう。 …
9,006View
t-shima
-
きれいなキッチンを保ちたい! 優先すべき3つのポイント
ピカピカと光るキッチンは、家事をする者にとって憧れですよね。 理想は、いつでも…
14,131View
t-shima