TOP » 暮らしの知恵 » 今話題の「優秀おにぎりグッズ」

今話題の「優秀おにぎりグッズ」
お弁当の定番「おにぎり」。実は今おにぎりを作るのに便利なグッズがたくさん話題になっています!
ここでは、そんなおにぎりグッズを集めてみました。
1
おにぎりラップ
毎日つくるお弁当は献立を考えるのも一苦労。見映えまで考えるなんて、とんでもない!という人におすすめなのが「おにぎりラップ」です。
これでおにぎりを包むだけなのですが、なんともかわいらしい仕上がりになるんですよ。ただおにぎりを作るだけなので、細かい作業が苦手だという方でも安心!
2
サランラップに書けるペン
ラップって透明で味気ない・・・。何か書けば面白いかも! ということでラップに絵や字をかけるペンが、ひそかに人気上昇中です。
ラップに水性マーカーで書くとインクではじいてしまうし、油性マーカーだとレンジで加熱した時にインクが溶けて流れてしまうので危険でした。しかし、新発売されたペンは乾くと水に強く電子レンジ、冷凍保存もOK!
3
簡単おにぎらずキット&ケース
なんと、このケースの中で具材を重ね、ケースごと折りたたむだけで「おにぎらず」が作れてしまうのです!手を触れずに作れるため、アツアツのご飯でも冷まさず、すぐに作ることができます。
ロックしてそのまま持ち歩けるからこれだけで十分お弁当になります。
4
ふりふりごはんボール
ご飯を入れて振るだけで、簡単に小さなおにぎりを3個も作ることができるアイテム。
小さくて丸いおにぎりができるので、お弁当だけでなく、小さな子のご飯にも活用することができます。
関連記事
-
天然素材であんしん!重層を使ってハウスキーピング
重層の正式な化学名は「炭酸水素ナトリウム」。お菓子などを作るときに使われるベー…
7,879View
iezanmai編集部
-
香りを効果的に使って、家でくつろぐための 3つの掟
香りにこだわる人が増えています。洗濯洗剤や柔軟剤、掃除用の洗剤から入浴剤、さら…
6,638View
iezanmai編集部
-
今スグ始められる!掃除が格段にラクになるテクニック3選
キレイに使ってるつもりでも、気付くとチラかってしまうお部屋。片付けなきゃ!と思…
13,110View
iezanmai編集部
-
絶対夏バテしたくない!暑い夏を乗りきるための本気対策5選
連日の猛暑日で夏バテをしていませんか? 暑い夏を乗り切るぞ!とネットで対策を検…
3,331View
iezanmai編集部
-
使わなきゃ損!100均突っ張り棒で収納力アップのコツ5つ
100円ショップで売っている何の変哲もない突っ張り棒。目隠しカーテンのカーテン…
14,269View
iezanmai編集部
-
開運効果あり!?断捨離をして部屋を整理するメリットとは?
「断捨離」という言葉を聞いたことのある人も多いでしょう。 使わなくなったもの…
9,149View
iezanmai編集部
-
これだけは気をつけて!風水から見るお部屋のタブー3選
気にしだしたらキリが無い、でも気になる。 そんな「風水」の中から、今回厳選した3…
10,578View
t-shima
-
ゴチャゴチャ回避! 見た目スッキリなおもちゃ収納の5つの心得
子どもが1人いるだけでも、細々としたおもちゃが増えて、部屋が雑然とした見た目に…
7,135View
t-shima
-
必見!おしゃれな部屋の作り方
折角初めた新生活、出来るならおしゃれに暮らしたい、とは誰もが思うことでしょう。 …
9,148View
t-shima
-
きれいなキッチンを保ちたい! 優先すべき3つのポイント
ピカピカと光るキッチンは、家事をする者にとって憧れですよね。 理想は、いつでも…
14,348View
t-shima